2024.03.01 18:07ボーはおそれている アリス・イン・ゾンビーランドにはアリ・アスター監督作の『ミッドサマー』をパクった話があって、章タイトルはそのままミッドサマーだったんだけど、あれは他のゾンビ映画のタイトル達がどうしても知名度的に(ゾンビ映画はゾンビ映画の知名度の割りにタイトルがあんまりないような気がする。ゾンビ...
2023.12.30 14:522023年やったゲームとか観た映画とか溶かした競馬とか読んだウェブトゥーンとかなにかやったか? 小説。とか 今年最後に連載を始めた小説が、カクヨムで今まで連載してきた中で2番目にPV数が多いの、なんか寂しいものがありますね。それはお前が今までマジメにカクヨムで連載してないからだろ。もちろん、デビュー作が一番多い。良かったね。カクヨムが始まった時期からあるんだぞ。抜かれたら泣くだろ。 ...
2023.12.13 19:06『ヴィーガンズ・ハム』 ヴィーガンって定義上、「肉の味が嫌いだから食べない」とかじゃなくて「動物からの搾取や動物への残虐な行為の排斥」が目的だから、ベジタリアンと違って卵を食べることもできない(それは雌鶏への搾取だから)ので肉屋のヴィーガンは存在できないし、逆に肉の味が嫌いってわけではないから肉っぽい...
2023.11.24 16:47鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 因習村というワードが生まれたのはいつ頃だろうかと調べてみたら、どうやら2014年時点で存在は確認され、2021年付近で広まったらしい。 言葉は分かりやすくて使い勝手が良くて簡単な方が特にインターネットではよかったりするのだけれども、久々にこういうのを見ると「あー、邪魔だなこの言...
2023.09.15 10:29『禁じられた遊び』 橋本環奈が主演の映画というのであれば俺は観なければなるまい。俺のフィルマークスで登録している俳優女優は「橋本環奈」と「サマラ・ウィーヴィング」だけです。サマラ・ウィーヴィングは暴力と血糊と中指が似合う金髪です。 本作の監督は中田秀夫。『リング』とか『仄暗い水の底から』とか『事故...
2023.09.09 12:12『アステロイド・シティ』 全然関係ない話から始まるんだけど、映画が始まる前のCMで「映画館に行くまでも映画みたいな……」みたいなことを言ってるのを聞いて(うろ覚え)、俺はこういう人間にならないように気をつけないとな……という気持ちになった。映画館に行くまでにあるのは行き道でしかないだろ。 ウェスアンダー...
2023.07.14 15:39『君たちはどう生きるか』 飴村行の『ジムグリ』を思いだしたんだけど、これの話をしても多分誰も分かってくれない気がするから一旦隅に置いておくよ。ダララ ララララ 古びた想い(ジムグリ、P288) 今から俺は説教されるのかなぁ。となりがちなタイトル。そもそもメガネの方を読んだことがないし、そのメガネの方にも...
2023.07.14 13:22『M3GAN』 感想を書くのを忘れていた。しかし内容としては『チャイルド・プレイ(リメイク)』を観ている人ならば、大体想像できるのではないだろうか。そんなに観てる人はいないよという話をされたら困るので『チャイルド・プレイ(リメイク)』の話も一緒にするんだけど、自動学習機能が搭載された大人気友達...
2023.06.15 12:08『きさらぎ駅』 感想書くの忘れてたので、さらっと書こうぜ。 なにをどうしてか、なんで今更か。ネットロアのきさらぎ駅をネタにした映画。きさらぎ駅というのは知らない間にたどり着いた知らない駅、帰ろうとしていたら遠くから太鼓の音が聞こえてくるし片足のジジイに声をかけられるしなんか恐いんだけどという話...
2023.05.05 16:11シン・仮面ライダー まあ言うまでもないんですけど、俺はフィクションが好きなんですよね。○○《フィクション》。○の中に入る漢字はひとそれぞれだと思うんですけど。虚構とか嘘とか作り物とか創作とか。俺は面倒なのでカタカナ表記でいきますが、人は好きなように当てはめたらいいです。俺はフィクションが好きなんで...
2023.05.05 09:02ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 今作のマリオはブルックリン在住で土管を通って異世界転生してくる類のマリオなんだが、マリオってそんな設定あったっけ? なんか実写版はそうらしいですよ。え、そっちの映画化なのじゃあ。それともこのマリオはたまたまマリオの格好をしている別人だったりするのだろうか。たまたまマリオの格好を...